2009年03月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

都道府県の位置

080502.jpg今日の朝日新聞に、小学生がどのくらい正確に「都道府県の位置」を把握しているかについての調査結果が出ていた。正解率の1位は北海道で99.8%、2位は沖縄県で97.4%。まあ、この二つは位置が位置だけに、当然の結果であろう。逆に最下位の47位は宮崎県の46.9%。大分や熊本と間違える人が多いのだろうが、半分にも満たないとはちょっと悲しい。どげんかせんと…。

私の出身県である滋賀県は14位と思いのほか上位。地図に琵琶湖が描かれているか否かで順位は大きく異なってくるのだろうが。大学4年間を過ごした宮城県は25位。恐らく宮崎県と間違える人が多いのだろう。ビリから2番目の46位は島根県だそうだが、これは恐らく鳥取県(37位)と間違える人が多いのだと思う。栃木(44位)と群馬(42位)等も同様のミスにより、下位に低迷しているに違いない。

ちなみに、自称“地理オタク”な私は、小さい頃から地図を見るのが好きで、世界各国の国の名前や日本各地の都道府県の名前などを片っ端から覚えていった。そのため、今でも何も見ずに白紙の上に世界地図や日本地図をほぼ正確に描くことができる。都道府県の位置なんて当たり前。まあ、あまり役立つことのない特技なのだが…

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.con-text.co.jp/mt/mt-tb.cgi/768

comment submit