2009年03月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

小田原県

070611.jpg一昨日、6月20日発行予定の『特色ある学校づくり』のCD-ROMの最終仕上げ作業をしていた。CD-ROMの中身もほぼ完成し、映像も編集が完了してエンコードを待つのみ。ほぼ半年間に渡った仕事もようやくゴールが見え、少々感慨深い思いに浸りつつ、最後にもう一度だけ、新規に収録する3本の映像を見てみることにした。ただ「なんとなく」にである。

そこでとんでもない間違いを発見してしまった。なんと本来「神奈川県立小田原城東高校」と言っていなければならないナレーションが「小田原県立城東高校」としゃべっている。「小田原県立」だぁ!?いったい何故にこんな信じがたい間違いを見落としてしまったのだろうか…。

今からナレーションの収録をやり直しても、到底間に合うはずもない。コンテクスト初の発行遅延か!?…と、地獄に突き落とされる気分だったが、ふと一つの解決策が頭に浮かんできた。ナレーションの別の個所で「神奈川県立小田原城東高校」あるいは「小田原城東高校」としゃべっていれば、代用できるのではないだろうか。

探してみると、映像の後半に比較的クリアに「小田原城東高校」と話している個所があった。そして、夜の10時を過ぎ、何とか本間氏と連絡が取れ、日曜日に修正してもらい、間に合わせることができた。ほっと胸をなでおろしたが、本当に肝を冷やす思いだった。

それにしても、私を含め5人がチェックしたにもかかわらず、見落としていた「小田原県」。きっと私たちの知らない所に存在しているに違いない…。

comments

小田原県には小人が住んでいるかもしれませんね。間違いが見つかったのは佐藤さんのお手柄です。

kageyamaさん、お気遣いありがとうございます。でも、自称地理オタクの自分が初期段階で見逃したことは、ちょっとショックです。
言い訳になるんですが、高校時代の同級生に「小河原健くん」というのがいまして…。ちょっとゴロが似ているかな、と。

なるほど。
でも、小田原市立城東高校だったらも逃していたかも・・・
私も今チェックだらけで、そんな発見があるたび胸をなでおろします。

Kitanoさん、コメントありがとうございます。でも、貴殿も私も多分「小田原市立城東高校」の方が、かえって発見できていたかもしれません。市立の高校は珍しいですからね。

小田原県を作ってしまったのは、
わたくしです…。
反省しているといっても、
たぶんまた新たな都道府県を
作り出すのは間違いないので、
ファンタジーと現実を
見抜く目を、
どうか私と関わる人が
持ってくださいますように…。

プラスマイナスゼロさん、今回の間違いはなかなかの名作でした(笑)。

まあ、チェックは私の仕事だと思っているので、反省はしないでください。それより、今度はどんな県を作ってくれるのか、楽しみにしています!

はじめまして。なんとなく小田原城東を検索していたらヒットしたので、コメントを。
実は私もCD-ROMを見させていただいたのですが、所在地の説明の部分で「駿河湾に面した…」とありましたが、小田原の海は「相模湾」でして…。皆、苦笑しておりました。「やっぱり小田原は静岡県って思われてるんだね~」と。

ともP様
コメントありがとうございます。
「駿河湾」と「相模湾」を間違えていた件、まったくもってお恥ずかしい、しかも大変失礼な間違いにて、本当に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。再発行・回収は難しいのですが、今後このようなことの無いよう、注意したいと思います。